じとううけ

じとううけ
じとううけ【地頭請】
鎌倉時代, 豊凶にかかわらず, 地頭が毎年一定額の年貢納入を荘園領主・国衙(コクガ)に対して請け負うこと。 これにより, 荘園の管理が地頭に委ねられ, 地頭の支配権は強化した。 地頭請所。 請所。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”